ご利用者様やご家族のご希望にそって

レクリエーション

レクリエーション

脳わくわくアート!

10月、臨床美術第一弾! 脳わくわくアート動物の写真を使って「アナログ・アニマルワールド」を創作しました。今回の作品は、まさにアートにふさわしい作品が揃いました。臨床美術は、認知症改善プログラムであり、右脳活性プログラムです。最近では、一般...
お知らせ

ユーチューブ始めました。

デイホームふゅうちゃあ - YouTubeユーチューブ始めました。始めて少したっていますが、動画の編集をしたものをデイホームふゅうちゃあを知ってもらう為なのはもちろんですがレクに悩んでいる全国の介護事業者の皆さんに少しでも役に立てればと思い...
レクリエーション

脳いきいきアート!!

認知症改善のために出来た、臨床美術!!その技法を使ったレク、脳いきいきアートオリンピックの聖火にちなみ「風と炎のオブジェ」を作りました。今回も力作が揃いました。作品は現在、愛媛信用金庫三津浜支店とフジ松江店に展示しています。お近くにお越しの...
レクリエーション

6月の脳いきいきアート

認知症予防のために出来た臨床美術!ふゅうちゃあでは、日本臨床美術協会より臨床美術活動施設に認定されています。今月最初の臨床美術「脳いきいきアート」は、プラスチック版にアクリル絵の具で「梅雨のガラス画」を描きました。梅雨の季節にぴったりの題材...
お知らせ

朝の会で朗読

毎日、朝の会を行っています。内容は、今日は何の日、ことわざクイズ、朗読、ビジョントレーニング、時間内朗読、歌体操、筋トレ、ラジオ体操です。今回は朗読とビジョントレーニングと時間内朗読を紹介します。朗読の順番は五十音(北原白秋)、早口言葉、十...
お出かけ

ラダーゲッター

ラダーゲッター!!日本レクリエーション協会が行っている、チャレンジ・ザ・ゲームの中の種目にあります。天気も良かったので、機能訓練と気分転換を兼ねて大可賀公園に行ってきました。正式ルールではありませんが3段あるバーに、端におもりがついたものを...
レクリエーション

脳いきいきアートとクリニカルアート

認知症改善の為に出来た臨床美術!その技法を使ったレクを今月は「脳いきいきアート」と「クリニカルアート」として2回提供しました。「脳いきいきアート」はパステルと絵具でパイナップルを描きました。「クリニカルアート」は「魚の金彩屏風」を描きました...
クラフト

段ボールで創作アート

4、5人のグループに分かれて行い大きくテーマを「動物、乗り物、花、果物等」にして行いました。例えば、あるグループは乗り物、あるグループは花を作っていただきます。さらにもう一つ追加のテーマ「お化け」を出しました。ですので、それぞれのグループに...
クラフト

ハート付き箱作り!

バレンタインデーの前に、ハート付きのミニ箱を作りました。細かい部分もあり、出来ない部分はスタッフがお手伝いして何とか全員完成することができました。男性のご利用者様が作った箱には、誰かチョコレートを入れて下さったかもしれないですね。!(^^)...
レクリエーション

フラワーアレンジメントとお誕生会

今年最初のフラワーアレンジメント!!1月のお誕生会と一緒に行いました。1月のお誕生者の中で、元旦生まれがお二人、2日生まれがお一人いらっしゃいます。本来ならお誕生者のご利用者様にプレゼントすべきですがご利用者様全員がお花をご自分で作ってお祝...